松江支部
7月例会
社員を幸せにする会社経営
~数字の見える会社経営から見えてくるもの~
開催日程:2017年7月11日
報告者 小田氏
報告者:小田 隆弘氏 株式会社コダマサイエンス 代表取締役
<報告>
18:30~ 開会挨拶 小田代表理事
18:35~ 目的唱和 (株)松江安全 浅野氏
18:40~ 報告
19:40~ グループ討論
討論テーマ
※テーマを設けず、グループ毎に課題に沿った討論テーマを決定。
20:30~ 討論内容発表
20:40~ 補足報告 小田氏
20:50~ まとめ 前田氏(座長)
連絡事項の後、終了(21:00)
<所見>
過去の例会では「人を生かす経営」について報告される事が多い小田代表ですが、今回は経営戦略を中心に報告されました。コダマサイエンスに入社し、社長就任されてからの22年間で、会社が成長していく過程をグラフ等を使い、だれにでも見える形で公開されています。
小田代表は①「絶対に潰れない会社を作る事」、②「社員を幸せにする会社を目指す事」という、会社が向かう方向を明確に示しており、そこには強い「信念」があると感じました。
また、次期の中期計画ビジョンや人事評価制度の公開によって、数字の見える経営の大切さを再確認した報告となりました。
※グループ討論
今回は、グループ討論テーマを決めずに討論をすすめ、各グループ長がグループ内での課題を聞き取った上、話題に沿った討論テーマを決めながら展開した。
主にゲストや新入会員から、自社の課題を聞き取れる事ができ、それに応える様な議論ができるグループ討論になった、と感じた。