出雲支部
8月例会
「人を生かす経営」の徹底実践!!
〜感謝と笑顔で「福」を呼ぶ企業づくり〜
開催日程:2018年8月21日
報告者:中村高明氏
報告者:中村高明氏 株式会社紀之国屋 会長
筑豊の炭鉱を中心にベアリングの販売を業としていた中村商会(紀伊国屋の前身)。父の営む家業を中村氏は承継する意思は全くありませんでした。卒業後は西日本鉄道株式会社に就職。経理・労務なども任され、将来を嘱望されていた矢先、大きな転機が訪れます。
「父親が入院、肝臓がんで余命いくばくもない事」「様々な事情から廃業できない事」選択の余地はなく中村氏は事業承継の決断を強いられました。そして家業を継ぎ39歳で機械器具卸売業(株)紀之国屋を設立しました。しかし大企業と零細企業とのあまりの落差にノイローゼに陥り、自殺を考えるまでになりました。
どん底の状態の中、藁をもすがる思いで同友会に入会。人を生かす経営(労使見解)に衝撃を受け「社員のためになることは、どこよりも早く取り組む」と決意を固め、全社一丸合宿での経営指針成文化と実践等により社内で互助の風土を醸成してきました。また稲盛和夫京セラ名誉会長との出会いからも大きな影響を受けました。
そして企業の経営は大きく変革、グループ年商24億円・経常利益7,700万円(2017年2月)の強靭な企業へと成長を果たしました。「同友会運動と企業経営は不離一体」という言葉を真摯に体現し、永年にわたり社員とともに磨きあげてきた中村氏の経営体験、その中に流れる経営者としての確信と豊かな人間性に私達は「勇気と希望」を見いだす事でしょう。全ての、今を悩める起業家に後継者に経営者に聞いて欲しい講演です。
開催日 | 2018年8月21日 |
---|---|
開始時間 | 18:00(受付開始17:30) |
終了時間 | 21:00 |
会場 | ニューウェルシティ出雲 出雲市塩冶有原町2丁目15-1 TEL 0853-23-7388 |
定員 | |
参加費 | 500円(会員外は1,000円) |
懇親会案内 | 総会終了後、報告者を囲んでの懇親会を予定しております。(会費4,000円)こちらもぜひご参加ください。 |
参加対象 | 経営者・後継者・および報告テーマに関心をお持ちの方 |
注意事項 | 出欠を e.doyu 又は申込書をご記入の上FAXで事務局までご連絡をお願いします。 【e.doyu】http://e.doyu.jp/shimane/ FAX(0852)59-5971 ※準備の都合上8月14日(火)までに出欠のご連絡をお願いします。 |
申込期限 | 2018年8月14日まで |